京都とさおり

京都に移住した元埼玉県民、日々の記録です

【十石舟】伏見歴史を感じる観光舟

京都のお花見名所のひとつ、伏見十石舟

十石舟と三十石船|NPO法人 伏見観光協会

 

両岸の満開の桜に、水面に映るピンク色。散り際の花筏も美しく楽しめます。(ことでしょう)

 

 

十石舟

 

予約をしていた1週間前には葉桜でした・・・

 

でもよく見てください!花びら、浮いてます!!

 

 

 

桜はなくとも、若葉色の水路はとてもキレイです!

 

途中「三栖閘門」に立ち寄り、往復約50分の旅。

乗船中は案内が流れ、あっという間に終わってしまいました。

 

往路は、豊臣秀吉伏見城築城から伏見が発展し、十石舟や三十石舟が荷物や旅人を運んだ話。

 

復路は、幕末の寺田屋事件鳥羽伏見の戦いに関する話。

 

録音したいくらいに楽しい内容でワクワクしました!

 

普段何気なく渡っている橋やそこを流れる川にも、たくさんのエピソードや歴史があるのかと思うと、途端にその地が愛おしくなりますね!

 

 

 

三栖閘門での休憩、約15分。

三栖閘門資料館では、三栖閘門の仕組みや歴史、伏見の歴史についての展示があり、昔の人々の暮らしに触れることができ勉強になりました。

 

三栖閘門から見える宇治川や、周辺の原っぱも癒し・・・

 

 

YouTubeで実際に行った気分になってください!


www.youtube.com

出発してすぐ、左手に坂本龍馬・お龍夫妻の像があります。

ご夫妻が「日本で最初の新婚旅行をした」エピソード、新婚旅行の出発地が伏見の港だったそうです。

新婚旅行に出発ぜよ