京都とさおり

京都に移住した元埼玉県民、日々の記録です

【長建寺】十石舟を見守る島の弁天さん

十石舟の乗舟場の向かい。

 

konthuarin.hatenablog.com

 

長建寺から見えるのは、待機中の十石舟が並び、後方には月桂冠大蔵記念館

その光景は、タイムスリップしたような気持ちにさせられます。

 

山門



通るだけで福が来るという山門をくぐり、弁天様にお参り。

京都で唯一、弁天様をご本尊としているお寺さんです。

 

 

手水舎は伏見名水のひとつ「閼伽水」(あかすい)。

隣にはカエルさんの像があります。

 

7月には、洛南三大奇祭のひとつ「伏見の弁天祭」が行われるお寺で、

護摩供修行」のが大きくて驚きました!

 

存在感のある鐘銅は、昔はさらに大きく、時を知らせるためにあったそうですが、

太平洋戦争の際に大砲へと変わり

今は和歌みくじの引けるみくじ舎となっています。

 

戦争は遺産も犠牲になっていたんですね・・・。

 

 

御朱印は書き置きが置いてあり、お金を入れて勝手に頂戴するフリースタイル。

期間限定のと3種ほどありました。

 

 

十石舟の前に参拝して、舟旅の安全を祈ってみてはいかがでしょうか?